-
ガラス水槽
¥13,200
日本のガラス水槽。 擦れや小傷が見られますが、大きく雰囲気を損なうものではありません。 ディスプレイ用品として、また花器としてもご使用いただけます。 サイズ:直径22㎝ × H11㎝ 送料込み:(沖縄・離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
ガラス水槽
¥9,900
日本のガラス水槽。 擦れや小傷が見られますが、大きく雰囲気を損なうものではありません。 ディスプレイ用品として、また花器としてもご使用いただけます。 サイズ:直径19.3㎝ × H10㎝ 送料込み:(沖縄・離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
Copper pot
¥19,000
インドの銅製のポット。 鍛金によって丁寧に作られています。 本体と蓋は離れないよう工夫されています。 オブジェや花器としてお使いください。 サイズ:胴部φ16 × H21㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
地球瓶
¥16,500
日本製のガラス保存ビン。 煎餅屋さんや駄菓子屋さんで使用されていたものです。 地球瓶とよばれるカテゴリーの中では大きなものです。 剣山を使用して枝モノを活ける花器としてしようされている方もいらっしゃいます。 見立て次第で素敵に使っていただけると思います。 サイズ:W30 × H33㎝ 口径14㎝ 価格の下に送料無料と記載がありますが、この商品の送料はお見積り致します。 ヤマト運輸の宅急便での配送が可能なサイズです。 お気軽にお問合せ下さい。
-
ガラス水槽
¥12,000
日本のガラス水槽。 大正時代のものと思われます。 スレやベース部分のかけなどありますが、経てきた年月からするとコンディションは良いと思います。 花器やオブジェとしてご使用いただけます。 サイズ:φ16.5 × H22.5 × ベースφ18.5㎝ 価格の下に送料無料と記載がありますが、この商品の送料はお見積り致します。 ヤマト運輸の宅急便での配送が可能なサイズです。(関東エリア¥1,650-税込み) お気軽にお問合せ下さい。
-
徳利
¥5,500
福島県の会津本郷焼き。 染付けの輪郭がぼんやりしており力の抜けた雰囲気が素敵です。 ドライの植物を飾るのにおすすめです。 短時間での水漏れは確認できませんが、古い焼き物ですので長い間液体を入れた状態での保管はお勧めしておりません。 サイズ:口外径4 × H23 × 底直径7.5㎝ 価格の下に送料無料と記載がありますが、この商品の送料はお見積り致します。 この商品は宅急便サイズでの発送が可能です。(関東エリア¥1,030-税込み) お気軽にお問合せ下さい。
-
徳利
¥5,500
福島県の会津本郷焼き。 染付けの輪郭がぼんやりしており力の抜けた雰囲気が素敵です。 ドライの植物を飾るのにおすすめです。 短時間での水漏れは確認できませんが、古い焼き物ですので長い間液体を入れた状態での保管はお勧めしておりません。 サイズ:口外径4 × H21 × 底直径7.8㎝ 価格の下に送料無料と記載がありますが、この商品の送料はお見積り致します。 この商品は宅急便サイズでの発送が可能です。(関東エリア¥1,030-税込み) お気軽にお問合せ下さい。
-
瀬戸 徳利
¥12,000
愛知県の瀬戸の焼き物。 みじん唐草の染付け徳利。 首から口へ細くなるラインが特徴的です。 高台に欠けがありますが、その他は良いコンディションが保たれています。 サイズ:H27 × 口径外部3 × 胴部16㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
会津本郷 徳利5
¥13,500
福島県の会津本郷の焼き物。 唐草の中に3匹の蝶が染付けされています。 所々、貫入は見られますが大きな傷などはありません。 サイズ:H28.5 × 口径外部5.5 × 胴部16.5㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
会津本郷 徳利4
¥21,000
福島県の会津本郷の焼き物。 下地の釉薬に濃淡があり、表面も凹凸を感じることができます。 ただキレイに仕上がっただけのものではなく味わいがあります。 目立った傷などなく良いコンディションが保たれています。 サイズ:H26.5 × 口径外部4.5 × 胴部18.5㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
会津本郷 徳利3
¥21,000
福島県の会津本郷の焼き物。 首から口にかけての成形がキレイで出来が良いように思います。 目立った傷などなく良いコンディションが保たれています。 サイズ:H26 × 口径外部4.5 × 胴部17㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
会津本郷 徳利2
¥9,500
福島県の会津本郷の焼き物。 みじん唐草の染付け徳利。 目立った傷などなく良いコンディションが保たれています。 小ぶりで場所を取らないので使い勝手も良いかと思います。 サイズ:H20.5 × 口径外部4 × 胴部13.5㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
会津本郷 徳利1
¥13,500
福島県の会津本郷の焼き物。 下地と染付けの釉薬のバランスが良くスッキリした印象です。 目立った傷などなく良いコンディションが保たれています。 小ぶりで場所を取らないので使い勝手も良いかと思います。 サイズ:H20.5 × 口径外部4 × 胴部13㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
保存瓶
¥17,500
日本のガラス保存瓶。 銅製の作りの良い蓋がついています。 胴部分の一面が曲面となっていて珍しい形です。 製造時の気泡やガラスの流れた跡が味わい深いです。 サイズ:W21 × D19 × H32㎝ 口径13.5㎝ 価格の下に送料無料と記載がありますが、この商品の送料はお見積り致します。 ヤマト運輸の宅急便での配送が可能なサイズです。 お気軽にお問合せ下さい。
-
エリック・ホグラン
¥25,000
スウェーデンのガラス作家 エリック・ホグランの作品。 気泡を含んだガラスはヨーロッパの古いリキュールグラスに影響を受けたようです。 フラワーベースとして使用する際、くびれがあるので花束にボリュームがなくても活けやすいと思います。 サイズ:W15.5 × H22× 口径4.5㎝ 価格の下に送料無料と記載がありますが、この商品の送料はお見積り致します。 ヤマト運輸の宅急便での配送が可能なサイズです。(関東エリア¥1,500-税込み) お気軽にお問合せ下さい。
-
保存瓶
¥15,000
日本製の六角形のガラス保存ビン。 ブリキの蓋はがついています。 乾物やお菓子などの保存用として使われていたものです。 キッチンやディスプレイ用品としてお使いいただけます。 サイズ:W11.7 × H28.5× 口径7㎝ 価格の下に送料無料と記載がありますが、この商品の送料はお見積り致します。 ヤマト運輸の宅急便での配送が可能なサイズです。(関東エリア¥1,500-税込み) お気軽にお問合せ下さい。
-
Bottle
¥90,000
青いガラスのボトルです。 意図的に作られたであろう歪みと突起の面白さがあります。 花器やオブジェとしてお使いください。 size : H15㎝ × D7.5㎝ × W7.5㎝ 口径1.3㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
壺
¥15,000
会津本郷の壺。 江戸末期に作られたもののようです。 飴色の釉薬に混ざった鈍い青に渋さを感じます。 口元に3㎝ほどのそげがありますが、大きく雰囲気を損なうようなものではないかと思います。 時代を考慮すると納得のコンディションの一品です。 サイズ:H23 × 胴φ26 × 口径φ25㎝ 価格の下に送料無料と記載がありますが、この商品の送料はお見積り致します。 ヤマト運輸の宅急便で発送が可能なサイズです。 お気軽にお問合せ下さい。
-
鉄のボックス
¥11,000
インド仕入れのボックス。 厚みのある材料が使われています。 コンパクトですが重みがあり丈夫な作りになっています。 雰囲気も良く渋みも備えています。 サイズ:W18 × D15.5 × H21㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
唐草徳利
¥23,000
唐草模様の徳利。 目立った傷などなく非常にキレイな状態です。 サイズ:口径4.5 × H27.5 × 底辺9㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
VIRESAのボトル
¥16,500
イタリアの老舗ガラスメーカーVIRESAのボトル。 気泡や表面の歪みがあり素敵です。 花器に見立てての使用がオススメです。 サイズ:口径4 × H30 × 底辺14㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
黒御影石のポット
¥25,200
インドで作られたポット。 石を削り出して作られています。 製造過程のノミ跡の表情が景色になっています。 サイズ:口径6 × H8 × 底辺11.5㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
Bottle
¥10,000
日本製の青いボトルです。 花器やオブジェとしてお使いください。 size : H26㎝ × 直径11㎝ 口径5㎝ 送料込み:(離島・遠隔地は別途算出いたします)
-
壺
¥30,000
東北地方の壺。 外側は白い釉薬、内側は飴釉。 口元から下方向に長さ11㎝の傷があります。 大ぶりの枝ものを飾っても絵になるでしょう。 サイズ:H60 φ40 口径φ19 価格の下に送料無料と記載がありますが、この商品の送料はお見積り致します。 お気軽にお問合せ下さい。