ROOMS

ROOMS

ROOMS

ROOMS

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • Furniture
      • chair
      • shelf
      • table
      • other
    • Tableware
      • pottery
      • glass
      • flower base
      • other
    • Light
    • Cloth・Rug
    • 香り・アロマ
    • Object
    • Country
      • japan
      • europa
      • india
      • nordic
      • southeast Asia
      • east asia
      • Central Asia
      • U.S.A
    • Original
    • Watch・Clock
    • 木彫り熊
    • 若松由香 手織りの椅子敷
    • hitori7
    • 佐藤憲治 木彫り熊
    • 坂本喜子 金工
    • 石毛みほ 竹工芸
    • 岡部俊郎 陶芸
    • 前田洋 木工旋盤
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

ROOMS

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • Furniture
      • chair
      • shelf
      • table
      • other
    • Tableware
      • pottery
      • glass
      • flower base
      • other
    • Light
    • Cloth・Rug
    • 香り・アロマ
    • Object
    • Country
      • japan
      • europa
      • india
      • nordic
      • southeast Asia
      • east asia
      • Central Asia
      • U.S.A
    • Original
    • Watch・Clock
    • 木彫り熊
    • 若松由香 手織りの椅子敷
    • hitori7
    • 佐藤憲治 木彫り熊
    • 坂本喜子 金工
    • 石毛みほ 竹工芸
    • 岡部俊郎 陶芸
    • 前田洋 木工旋盤
  • CONTACT
  • 花台

    ¥11,660

    日本の花台。 天板はくり材、フレームはナラ材が使用されています。 コンパクトで使い勝手の良い品物です。 良質な材料で良い経年変化をしています。 サイズ:W41 × D29 × H8.5㎝ 送料込み:¥660-(別途地域別の基本送料が決済時に加算されます)

  • cabinet

    ¥68,200

    ユーロ仕入れのオーク材の棚。 棚板の間隔はガイドに従って自由に調節が可能です。 コレクションケースにいかがでしょうか。 サイズ:W35 × D17 × H50㎝ 送料込み:¥1,650-(別途地域別の基本送料が決済時に加算されます)

  • Cabinet

    ¥275,000

    ユーロ仕入れのオーク材のキャビネット。 収納力があり扉の内側には棚板も設置されているので実用的にも考慮されています。 扉の彫刻も素朴でデザイン、雰囲気ともに良い品物です。 左右の小さい引出しもA4サイズの書類を余裕を持って収納することができます。 背面もオークの良い味わいが見えますのカウンターとしてのご使用も可能です。 サイズ: H100 × W135 × D56㎝ 価格の下に送料無料と記載がありますが、この商品の送料はお見積り致します。 ヤマト運輸の家財便で配送が可能なサイズとなっております。(東京まで11,270円税込み) お気軽にお問合せ下さい。

  • wool plain weave cream

    ¥17,600

    インドで作られている手織りのストール。 平織りのウール素材で軽く一枚羽織るだけで暖かく感じます。 素朴な素材感ですのでユニセックスでストールや膝掛けとしてお使いいただけます。 贈り物にもおすすめのお品物です。 ギフトラッピングが必要なお客様は備考欄にてお申し付けください。 サイズ:90㎝ × 200㎝ 送料:地域別に算出されます。

  • wool plain weave charcoal

    ¥17,600

    インドで作られている手織りのストール。 平織りのウール素材で軽く一枚羽織るだけで暖かく感じます。 素朴な素材感ですのでユニセックスでストールや膝掛けとしてお使いいただけます。 贈り物にもおすすめのお品物です。 ギフトラッピングが必要なお客様は備考欄にてお申し付けください。 サイズ:90㎝ × 200㎝ 送料:地域別に算出されます。

  • wool plain weave black

    ¥17,600

    インドで作られている手織りのストール。 平織りのウール素材で軽く一枚羽織るだけで暖かく感じます。 素朴な素材感ですのでユニセックスでストールや膝掛けとしてお使いいただけます。 贈り物にもおすすめのお品物です。 ギフトラッピングが必要なお客様は備考欄にてお申し付けください。 サイズ:90㎝ × 200㎝ 送料:地域別に算出されます。

  • twill weave woolen stole

    ¥27,500

    インド産の厚手の大判ウール・ストール。 厚みがあり防寒としての機能性も十分です。 膝掛けやソファにかけて使っても素敵です。 ギフトラッピングが必要なお客様は備考欄にてお申し付けください。 サイズ:100㎝ × 200㎝ 送料:地域別に算出されます。

  • 引出し

    ¥22,000

    ナラ材の日本の引出し。 事務用品として大阪で作られたものです。 鍵は欠品しております。 板の接合にアリ組みという技術が用いられた職人技が見られる品物です。 小物の収納などにお使いください。 サイズ:W20 × D38 × H16㎝ 送料:地域別に算出されます。

  • 鉄線パンかご

    ¥13,200

    竹工芸家 石毛みほのパンかご。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W23 × D14 × H6㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴]
 2016年  千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 
2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞
 2020年〜24年 「栃木県芸術祭」入選
 2022年〜25年 「東日本伝統工芸展」入選 
2025年 日本工芸会 研究会員となる

  • 麻の葉崩し四角かご

    ¥19,250

    竹工芸家 石毛みほの四角かご。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W19.5 × D19 × H5.5㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴]
 2016年  千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 
2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞
 2020年〜24年 「栃木県芸術祭」入選
 2022年〜25年 「東日本伝統工芸展」入選 
2025年 日本工芸会 研究会員となる

  • 網代小物入れ

    ¥13,200

    竹工芸家 石毛みほの小物入れ。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W15.5 × D15.5 × H5㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴]
 2016年  千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 
2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞
 2020年〜24年 「栃木県芸術祭」入選
 2022年〜25年 「東日本伝統工芸展」入選 
2025年 日本工芸会 研究会員となる

  • 麻の葉崩しトレイ M

    ¥9,350

    竹工芸家 石毛みほのトレイ。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W22 × D22 × H1㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴]
 2016年  千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 
2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞
 2020年〜24年 「栃木県芸術祭」入選
 2022年〜25年 「東日本伝統工芸展」入選 
2025年 日本工芸会 研究会員となる

  • 麻の葉崩しトレイ S

    ¥8,250

    竹工芸家 石毛みほのトレイ。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W17 × D17 × H1㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴]
 2016年  千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 
2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞
 2020年〜24年 「栃木県芸術祭」入選
 2022年〜25年 「東日本伝統工芸展」入選 
2025年 日本工芸会 研究会員となる

  • 鉄鉢

    ¥14,300

    竹工芸家 石毛みほの鉄鉢。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W18 × D18 × H6㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴]
 2016年  千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 
2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞
 2020年〜24年 「栃木県芸術祭」入選
 2022年〜25年 「東日本伝統工芸展」入選 
2025年 日本工芸会 研究会員となる

  • 差し六ツ目弁当箱

    ¥25,300

    竹工芸家 石毛みほの弁当箱。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W17.5 × D11.5 × H8㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴]
 2016年  千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 
2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞
 2020年〜24年 「栃木県芸術祭」入選
 2022年〜25年 「東日本伝統工芸展」入選 
2025年 日本工芸会 研究会員となる

  • 差し六ツ目六角かご

    ¥18,700

    竹工芸家 石毛みほの六角かご。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W24 × D23 × H5㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴]
 2016年  千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 
2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞
 2020年〜24年 「栃木県芸術祭」入選
 2022年〜25年 「東日本伝統工芸展」入選 
2025年 日本工芸会 研究会員となる

  • 束編み丸かご

    ¥28,600

    竹工芸家 石毛みほの丸かご。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W15 × D16 × H27㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴]
 2016年  千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 
2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞
 2020年〜24年 「栃木県芸術祭」入選
 2022年〜25年 「東日本伝統工芸展」入選 
2025年 日本工芸会 研究会員となる

  • 二本飛び八ツ目手提げかご

    ¥16,500

    竹工芸家 石毛みほの手提げかご。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W22 × D21 × H25㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴]
 2016年  千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 
2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞
 2020年〜24年 「栃木県芸術祭」入選
 2022年〜25年 「東日本伝統工芸展」入選 
2025年 日本工芸会 研究会員となる

  • 二重かご

    ¥60,500

    竹工芸家 石毛みほの買い物かご。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W26 × D22 × H31㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴]
 2016年  千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 
2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞
 2020年〜24年 「栃木県芸術祭」入選
 2022年〜25年 「東日本伝統工芸展」入選 
2025年 日本工芸会 研究会員となる

  • 二重かご

    ¥52,800

    竹工芸家 石毛みほの買い物かご。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W22 × D22 × H35㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴]
 2016年  千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 
2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞
 2020年〜24年 「栃木県芸術祭」入選
 2022年〜25年 「東日本伝統工芸展」入選 
2025年 日本工芸会 研究会員となる

  • 網代編み小箱

    ¥122,800

    竹工芸家 石毛みほの網代編み小箱。 漆による塗装が施された作品。 サイズ:W24 × D19 × H17㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴] 2016年 千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞 2020年 「第74回栃木県芸術祭」入選 2021年 「第75回栃木県芸術祭」入選 2022年 「第76回栃木県芸術祭」入選 2022年 「第62回東日本伝統工芸展」入選 2023年 「第63回東日本伝統工芸展」入選

  • 波網代編み小箱

    ¥56,800

    竹工芸家 石毛みほの波網代編み小箱。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W18 × D17 × H14.5㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴] 2016年 千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞 2020年 「第74回栃木県芸術祭」入選 2021年 「第75回栃木県芸術祭」入選 2022年 「第76回栃木県芸術祭」入選 2022年 「第62回東日本伝統工芸展」入選 2023年 「第63回東日本伝統工芸展」入選

  • 麻の葉編み舟形かご

    ¥25,000

    竹工芸家 石毛みほの麻の葉編み舟形かご。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W38 × D22 × H23㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴] 2016年 千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞 2020年 「第74回栃木県芸術祭」入選 2021年 「第75回栃木県芸術祭」入選 2022年 「第76回栃木県芸術祭」入選 2022年 「第62回東日本伝統工芸展」入選 2023年 「第63回東日本伝統工芸展」入選

  • 蓋付き小物箱

    ¥19,800

    竹工芸家 石毛みほの蓋付き小物箱。 時間とともに少しずつ変色していきます。 経年変化を楽しみながらお使いください。 サイズ:W20 × D17 × H7.5㎝ 送料:地域別に算出されます。 [石毛みほ 略歴] 2016年 千葉県から栃木県大田原市へ移住、複数の竹工芸教室で技術を習得 2016年 「第21回全国竹工芸展」審査委員会特別賞受賞 2020年 「第74回栃木県芸術祭」入選 2021年 「第75回栃木県芸術祭」入選 2022年 「第76回栃木県芸術祭」入選 2022年 「第62回東日本伝統工芸展」入選 2023年 「第63回東日本伝統工芸展」入選

CATEGORY
  • Furniture
    • chair
    • shelf
    • table
    • other
  • Tableware
    • pottery
    • glass
    • flower base
    • other
  • Light
  • Cloth・Rug
  • 香り・アロマ
  • Object
  • Country
    • japan
    • europa
    • india
    • nordic
    • southeast Asia
    • east asia
    • Central Asia
    • U.S.A
  • Original
  • Watch・Clock
  • 木彫り熊
  • 若松由香 手織りの椅子敷
  • hitori7
  • 佐藤憲治 木彫り熊
  • 坂本喜子 金工
  • 石毛みほ 竹工芸
  • 岡部俊郎 陶芸
  • 前田洋 木工旋盤
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© ROOMS

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Furniture
    • chair
    • shelf
    • table
    • other
  • Tableware
    • pottery
    • glass
    • flower base
    • other
  • Light
  • Cloth・Rug
  • 香り・アロマ
  • Object
  • Country
    • japan
    • europa
    • india
    • nordic
    • southeast Asia
    • east asia
    • Central Asia
    • U.S.A
  • Original
  • Watch・Clock
  • 木彫り熊
  • 若松由香 手織りの椅子敷
  • hitori7
  • 佐藤憲治 木彫り熊
  • 坂本喜子 金工
  • 石毛みほ 竹工芸
  • 岡部俊郎 陶芸
  • 前田洋 木工旋盤
ショップに質問する